我が子の将来「夢や目標の立て方」

将来の夢は自由でいい!!

このページに辿り着いていただいた方の多くは
きっと子育て真っ最中のことでしょう。

私にも高校生の娘がいますにで
この時期(11月)期末テスト真っ最中
「勉強していないけど大丈夫?」
なんて、お子さんの様子を見て心配される
お気持ちよく分かります



我が子には幸せになって欲しい
誰しもがそう思うのではないでしょうか
夢を掴み、なりたい未来を手に入れ
楽しんで欲しいと願うばかりですよね

今日はそんな子どもの将来が気になるあなたへ
目標(なりたい自分)の立て方と
手に入れ方のヒントをお伝えしますね

将来の目標が決められない

私の娘は普通という言葉が一番合わない子で
とにかく突拍子もない出来事ばかり・・


先日も高校一年まだ二学期も半ばだというのに
「学校やめようかな」
突然言い出す((笑))

普通、親なら何が起きたのか心配で
仕方がないのでしょうけど・・
ここは私の場合職業柄、案外冷静でして
『とりあえず、今はタイミングが違うから』

とだけ伝えて、様子を見る。


娘もある程度は自分の資質について
分かっているのか(理解している)
「私って将来、就職しなくてもいいよね?
 まだコレっていうのは見つかっていないけど
 時間やルールのなかで窮屈なのは無理
 だから起業する!!」

学校を辞めたいという話から
起業するにまで発展?!!(‘Д’)

そんな突拍子もない我が娘。

あなたならお子さんの将来のために
どんなアドバイスをしますか?

才能を活かした目標設定

今の世の中、学歴社会ではなくなって来ている
とは言え、やはり最終学歴は就職には響きますよね

本来なら「学校にへいるための勉強」ではなく

〇〇になりたい!!
だからこれを学ぶためにこの学校へ行きたい!

そんな風に進学、目標が立てられた良いですよね
ただ・・
現実はそんな先の将来のことを
真剣に考えて、目標がしっかり立てられている
小中学生は殆ど見受けられません
大学生になってもまだ

「何がしたいのか」が不明確な子も大勢います

目標が決められないお子さんたちへ
自分の才能を知ってもらえればと
強く心から思います


自分の才能や資質、ステージを知ると

  • 向いている業種や職種が明確になる
  • 〇〇ができそう!と夢が持ちやすくなる
  • 将来の可能性や展望を考えやすくなる
  • 自分の魅力や強みの発揮すべき場がわかる


私の娘にように、周りに合わせることや
ルールに縛られるのが苦手

その分、発想や直感がありアイディアマン
周りを巻き込みながら
猛進していけるようなバイタリティーがある

だったら最初から
「よい就職先に行ける」という勉強よりも
「自分で何かを発信する」という勉強の方がいい


例えばね・・

人見知りもしなく、大勢の前で話したり
学級委員や生徒会などができるタイプの子なら
将来の仕事も一対大衆というステージで
出来る様な目標を立てればいい

この才能を持っているのに
一対一でしかでいないような職種を選択するのは
才能の持ち腐れ・・

たとえ、パソコンが得意だとしても
一日中パソコン相手に部屋いるようなことは
勿体ないと言えますよね

  • 一つのことを極めることが出来る
  • 集中力に長けている
  • 企画、計画が得意
  • 適応力が高い
  • 発想力、アイディアマンだ
  • 信念が強く完遂できる
  • 情報収集や人脈つくりが得意
  • お世話好きでまとめ役

あなたのお子さんはどんな才能を
持っているのでしょうね?

親である、私たちがその才能に気づき
開花しやすい環境作りをしてあげたいものです

いかがでしたか?
お子さんの将来の目標立ての参考になりましたか?


やまと式かずたま術では
名前と誕生日の持つ数から
一人一人のもつ「人生の設計図」
お子さんで言えば育児書みたいなものを
知る事ができますよ

我が子の才能や適職などを知りたい方は
鑑定におこしください↓↓

Follow me!

体験講座に参加してみませんか?

もし『やまと式かずたま術®』に興味を持っていただけたなら、体験講座に参加してみませんか?随時開催中です。もちろんオンラインツールZOOMでも対応しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

4 × 2 =